大阪 立体駐車場のメンテナンス・保守・管理
エム・イーエンジニアリング

会社概要

小さいけど重要!!

本日も大阪の立体駐車場のメンテナンス3件と神戸で工事1件を行ってきました。
前日の天気予報では雨だったので、工事が行えるか心配でしたが(屋外機の為)
小雨だったので無事完工することが出来ました。
今回も先日行ってきました部品交換工事の事を紹介させて頂きます。
交換部品は、操作キーシリンダーです。
長年使用されておりますと、操作キーシリンダー内のマイクロスイッチや
ソレノイドが劣化してきたり、鍵穴が広がったりしてきます。
小さな部品ですが、操作電源が入らないと装置を動かすことが出来ず
パズル式の場合はその区画一体が一時的に使用出来なくなります。
又、鍵穴が広がったまま放置されますと、操作電源がON側でも鍵が抜ける為
誰でも自由に立体駐車場を使用でき、盗難等の可能性も考えられます。
P1310980P1310984
P1310988

旧品を取り外します。

P1310995P1310998

新品部品を取り付けた後、結線を行い、作動確認にて自動運転良好が確認出来ましたら
終了となります。

これからも工事の大きさに関わらず、ご紹介出来ればと思っております。

 

 

 

 

 

過去のNEWS

  • ホーム
  • メンテナンスについて
  • 緊急対応について
  • 工事について
  • ご契約までの流れ
  • 会社概要
  • お問い合わせ

会社概要

御見積書・メンテナンスのご相談
お問い合わせなど
お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ