機械式立体駐車場にある部品の中に、皆様もご存知の”チェーン”があります。駆動チェーンや吊りチェーン、バランスチェーン、ゲートチェーンなど数種類のチェーンが使用されております。これらチェーンのメンテナンスは”清掃と給油”がメインになります。まず清掃することによりチェーンに付着している異物(埃など)を取り除き、その後オイルを給油します。この作業を行うことにより、チェーンの錆の発生を抑制し潤滑を良くし、キンク(曲がったままの状態)箇所を発生させにくくします。このようなチェーンのメンテナンスを怠るとチェーンが正常に送られず乱巻きし、パレット(車両台)が傾き、車両が転落する事故に繋がる危険性があります。このような事故が起こらないようにするため使用環境や周囲温度等を考慮し、適切なオイルを選定し給油しております。
このように様々な条件を考慮したとしても、設置場所が屋外、あるいは埃が多い場所、また重量オーバーの車両が格納されているなど、厳しい使用条件が継続される環境の場合はキンク箇所が発生します。その場合はチェーンの交換をお勧めさせていただいております。その場合でも、他社様より低コストで交換工事をさせていただいております。また、交換後も弊社のメンテナンスにて清掃・給油を丁寧に行ってまいりますので、長期間にわたり安全にご利用していただくことが可能になります。
様々な現場にてチェーン交換を行ってきておりますが、交換後に故障による事故が発生していな事が弊社の自信にもなっております。
今後も継続して”0故障”を心がけて参ります。